お年を召してからこそ必要な水廻りリフォーム
岡崎市H様邸リフォーム内容
キッチン・浴室・洗面リフォーム
物件概要
施工箇所 キッチン・浴室・洗面
施工期間 3週間
築年数 25年
物件種別 戸建て
施工金額 2,146,000円
施主様のお悩み
築年数の経ったご実家の水廻りのお取替えをご依頼されました。
ご高齢の親御様やご自身のこれからの負担も考え、お掃除が簡単でキレイが続く設備を提案してほしいとのことでした。
リフォームポイント
キッチンはクリナップのステディアをご提案いたしました。傷がつきにくいエンボス加工のステンレストップが美しいキッチンです。キャビネットの中もステンレス加工されており、カビや臭いも付きにくくキレイを手軽に保てます。
大きかったレンジフードはスッキリしたデザインのシロッコファンタイプへ変更し、日ごろの拭き取り掃除も大掃除の際も簡単にできるようになりました。タイルだったキッチン周りの壁はパネル仕様へ変更し拭き取りやすくなったので、取れにくい目地の油汚れに時間を割くことがなくなりました。
浴室は暖かいお風呂の代表格、TOTOサザナです。床は心地よい柔らかさのほっカラリ床搭載で乾きやすいためヌメリなどが発生しにくく、これから長くお使いいただくことを想定した滑りにくく安全な浴室になりました。
洗面台はトクラスのエポックです。壁から出た形状の水栓は水が溜まり根元が汚れる現象が起こらず、さらにボウルをより広く使く事ができます。鏡廻りに目に見える状態で置かれていた数々の小物は、三面鏡裏の収納にスッキリと片付けられるようになりました。下の開き収納が引き出し収納へ変わったことで、歯ブラシのストックなどの小さい物でもこまめに取り替えたいタオルでも、片付けやすいうえ取り出しやすくなっております。
『もうこんな年だから・・・』とおっしゃる方にこそ必要な、手軽にキレイが続く快適な水廻りになりました。
使用部材の詳細
キッチン :クリナップ ステディア w2550
ガスコンロ:パロマ ウィズナ
水栓 :LIXIL クロマーレ
浴室 :TOTO サザナ Sタイプ 1616サイズ
洗面台 :トクラス エポック w750
内装 :シンコール SL級