家計にも体にも優しいあったか水廻りリフォーム
岡崎市K様邸リフォーム内容
浴室・洗面リフォーム
物件概要
施工箇所 浴室・洗面
施工期間 1週間
築年数 33年
物件種別 戸建て
施工金額 1,367,000円
施主様のお悩み
タイル張りの浴室の寒さや入り口の段差にお悩みで、洗面台の水漏れもあるため取り替えたいとご相談がございました。
床まで水がしみているので内装も併せてお願いしたいとのことでした。
リフォームポイント
寒かった在来の浴室を、TOTOのユニットバスのサザナにお取替えいたしました。天井や壁全体に断熱が施された暖かい浴室で、内窓も併せて設置いたしましたので浴室暖房いらずです。何度も追い炊きをして入っていたそうですが、温度が冷めにくい魔法瓶浴槽を採用しており手間も光熱費も抑えられました。
入り口の危険な段差もなくし床も滑りにくいほっカラリ床搭載で安全性も向上しております。
洗面台はLIXILのピアラです。照明が上部のキャビネットと一体化しており、ボウルの継ぎ目もなくお掃除がしやすい商品です。
水がしみていた床も補修を施し、床のクッションフロアや壁のクロスも張り替えてお悩みを解消した水廻りリフォームになりました。
使用部材の詳細
浴室 :TOTO サザナ Sタイプ 1620サイズ
内窓 :LIXIL インプラス
洗面台:LIXIL ピアラ(幅90㎝・三⾯鏡・2段引き出しタイプ)
内装 :シンコール SL級