マンションを広く使える壁面スペース活用の水廻りリフォーム
岡崎市K様邸リフォーム内容
浴室・洗面リフォーム
物件概要
施工箇所 浴室・洗面
施工期間 4日
築年数 30年
物件種別 マンション
施工金額 1,068,000円
施主様のお悩み
ユニットバスですがタイル壁で、目地のカビが気になっておられました。床の剥がれもありそろそろ取り替えたいとお考えでした。
洗面所は収納が足りずフックなどを多用してお使いだったため、スッキリ片付くようにしたいとのご相談もございました。
リフォームポイント
浴室には一番人気のTOTOのユニットバス、サザナを設置いたしました。タイルがなくなり目地がほとんどないので日ごろの手軽なお掃除を可能にしました。ほっカラリ床は翌朝には乾いているので床のカビ汚れも防いでくれます。壁面にマグネットが使用できるようになり桶なども浮かせておけるのでお掃除が楽々です。
洗面台はトクラスのエポックで、鏡裏収納の最下段が水切り棚になっており歯ブラシやコップなどを見えない位置で乾かすことができます。ボウルは人造大理石で傷や衝撃に強く、壁出し水栓形状でバケツなどの大きなものに干渉しづらくなっております。
洗濯機の上や洗面台横に可動棚を新設し壁面を有効活用することで、出し入れが頻繁なタオル類や洗剤などを手が届くところに配置することができるようになりました。
使用部材の詳細
浴室 :TOTO サザナ 1216 Sタイプ
洗面台 :トクラス エポック w750 三⾯鏡 2段引き出しタイプ
可動棚板:住友クレスト ホワイト
内装 :シンコール SL級・ポンリューム