岡崎・豊田・安城・西尾・幸田・蒲郡・碧南・
刈谷・豊川・知立・高浜・大府市・東浦町など
西三河エリア周辺のリフォームはカナルリフォーム

MENU

施工実績
水廻り複合

みんな嬉しい!温かく節水効果UPの2階水廻りリフォーム

岡崎市H様邸

リフォーム内容

浴室・洗面リフォーム

After
Before

物件概要

施工箇所 浴室・洗面

施工期間 3日

築年数 27年

物件種別 戸建

施工金額 1,430,000円

施主様のお悩み

給湯器の故障がきっかけでご相談いただきました。
27年使用している2階の浴室のタイルにカビが発生していることや浴槽の保温性が低く、床タイルが冷たい。冬場には浴室内が寒く感じるという問題がありました。また換気扇の故障で結露の発生にも悩まれていました。
同時に収納を増やした洗面台にもリフォームできればとご依頼いただきました。

リフォームポイント

給湯器の交換と2階の水廻りのリフォームをさせていただきました。
浴室には、戸建住宅で人気の高い【TOTOサザナ】を採用いたしました。
TOTO独自の「断熱材パック」や「断熱防水パン」により、浴室全体の温度を快適に保ち、冬場でも温かく入浴できます。
また、以前のタイル壁から目地の少ない壁パネルに変更したことで、お手入れが簡単になり、日々の掃除の負担が軽減されました。
アクセントパネルが加わることで、空間にスタイリッシュさもプラスされています。
カウンターや棚は、ご家族全員が使いやすいよう手が届く高さに配置し、座りながらでもシャンプーなどの使用がしやすく、快適なバスタイムを実現しました。
そして節水効果のあるシャワーとゆるリラ浴槽で環境にもお財布にもやさしい浴室にリフォームできました。
洗面は3面鏡収納があり、人造大理石カウンターの【トクラスエポック】をご提案しました。
お子さまの成長に伴い、見える収納から見えない収納へ。また壁出し水栓なことで水や汚れもたまりにくく、衛生的に。水栓レバーでは水と湯の切り替えができるため、節湯にもつながり、今後の暮らしにやさしいリフォームになりました。

使用部材の詳細

浴室:TOTO サザナSタイプ 1616サイズ
浴室窓:LIXIL インプラス引違い窓 浴室仕様
洗⾯:トクラス  エポック w750
給湯器:パロマ エコジョーズタイプ FH-E2021SAWL 20号

担当者

外薗 樹Tatsuki Hokazono

岡崎北店ショールーム
小さなことから、大きなことまで、痒い所に手が届く提案をいたします!
小さなことから、大きなことまで、痒い所に手が届く提案をいたします!