- TOP
- 施工実績
- マンションリノベーション
- 共働き世代に機能的でくつろげるマンションリフォーム
共働き世代に機能的でくつろげるマンションリフォーム
岡崎市様T邸リフォーム内容
キッチン・浴室・洗面・洋室リフォーム
物件概要
施工箇所 キッチン・浴室・洗面・洋室
施工期間 2ヶ月
築年数 25年
物件種別 マンション
施工金額 7,370,000円
施主様のお悩み
築25年のマンション購入を考えられたご夫婦さまにリフォームのご相談をいただきました。
劣化がみられる水廻り設備の交換とキッチンの間仕切り壁が圧迫感を感じるため、空間も大変暗くなっていました。また生活導線が悪く、ご夫婦が一緒に過ごせる空間の確保を希望されました。
奥さまはお仕事で忙しい中で家事時間が短縮できて、休みの日には落ち着ける住まいにされたいとお話しいただきました。
リフォームポイント
住まいの中心にあるLDKの間仕切壁を撤去することで、開放感があるオープンキッチンに、ご夫婦でコミュニケーションが取れる大切な場所にリフォームできました。オープンでいて魅せる空間造りに、キッチンとカップボードはパナソニックのSクラス、ホワイトオーク柄でナチュラルでいて優しい印象の空間へ。
キッチンは、ファンのお手入れが10年不要のほっとくリーンフードや深型食洗機と最新の家事ラク設備を採用し、人造大理石カウンターの上質な高級感も演出しました。ダイニング側カウンターにはキッチン収納を施して生活感のある物をすっきり収納させて、LDKを常にきれいな印象に。また将来を踏まえて、IHコンロの配線も導入させていただきました。
浴室は、快適を追求したPanasonicのオフローラです。
初代発売当時から高いお客様満足度のマイクロバブル入浴「酸素美泡湯」を採用しました。保湿・温浴・洗浄力と疲れがほぐれて、くつろぐための機能満載です。
洗面室は、奥さまのこだわりを実現。使うときだけ、竿を降ろして洗濯物が干せる部屋物干しユニットを設置しました。洗濯後に出来るだけ少ない動作、短い移動距離で家事が楽になりますね。
洗面は、人造大理石ボウル&カウンターのトクラスのエポックに。継ぎ目のない一体成形のため、サッと一拭きできれいになります。カウンターを延長したことで洗濯物を畳んだり、アイロン台へとちょっとした便利がストレスなく家事が行えるようになりました。お掃除ロボットの収納場所も確保しております。
洋室は、ゆったりとした自然の風合いのオーク柄のフロアに貼り替えました。来客が来られた際にも嬉しい青空カラーの天井クロスをお選びになり、扉なしクローゼットで衣類の出し入れがしやすく、お部屋も広く使いやすくなりました。
ご夫婦の希望がたくさん詰まったリフォームの完成でお客様には大変喜んでいただけました。
使用部材の詳細
キッチン:Panasonic Sクラス w2573
カップボード:Panasonic Sクラス w1835
カップボード壁:エコカラット ECP-2520NET
浴室:Panasonic オフローラ1616
洗面:トクラス エポック w900
洗面床:サンゲツ HM-12022
アッパーキャビネット:LIXIL ARU-755C
物⼲しユニット:Panasonic CWFBT11SM
内装:サンゲツ 洋室床NU-22004/天井RE55857